こんにちは、マギーです。
今日は東京出張3泊4日の持ち物を公開しますね。

今回は仕事の書類が多かったので、私物はこれで全部です。
出張持ち物リスト
・右上:Macbook
・右下:Kindle、キーケース、ヘアアイロン
・左上:洗面道具、コスメポーチ、充電セット、薬、ハンカチ、ティッシュ、お財布、コンタクト洗浄液
・左下:着替え、部屋着等、エコバッグ
着替えは、半袖ニット、カーディガン、ワンピを一枚ずつ持ち、部屋着用ワンピも持ち、出発時の服と交互に着まわしました。
荷物を軽量にするときは、普段づかいのバッグの中身+最低限の洋服・着替えが多いです。
荷物を減らすポイント
今回は、黙々と研修所で社内研修を受けるので、コスメ・着替えはかなり減らしました。
*まつげエクステにしてマスカラは持たない。
*化粧品はオールインワンジェルのみ。
*お粉をパフに含ませ、ケースは置いてく。
*下地、bbクリームはコンタクトケースへ入れる。
こうしたちょっとした工夫で、化粧品関係はポーチ1つに収納できました。
お気に入りだけを持つ
日々の暮らしで、いらないモノを捨て、お気に入りだけを残すようになり、
旅行や出張でのパッキングに迷うことが少なくなりました。
今まで迷っていたのは、お気に入りの中にこっそりと「そうでもないモノたち」が、迷い込んでいたからだったのかと。
「これは本当にお気に入り?」「コレは自分らしいと言える?」と自分に問いかけ、持ち物を厳選することは、少しづつなりたい自分に近づくことに似ています。