冬服を断捨離したら会社に着ていく服に困り、久々に服を買いに行きました。
数ヶ月ぶりの買い物は、正直、鼻歌鼻血が止まらないくらい楽しかったです♡
Contents
買ったのはニットのベスト
1枚買えば、春・秋服もカンタンに冬仕様になって、ミニマルファッションっぽいのではないかと思い、苦手アイテムですが買ってみました

ということで手持ち服で3コーデ作ってみました。
⒈シャツ×パンツスタイル(通勤メイン)

中の柄シャツは過去記事で紹介した「犬シャツ」です(5種類位の犬が隠れてます)
2.ボーダーロンT×スカート

白黒ボーダーのロンTにグレーのチュールスカートで、カジュアル女子系。スカートはライダースコーデにも登場したもの。服の量がミニマルだと、いつも同じ服を着まわせて楽チンですね。
3.ジャケット+ダメージジーンズ

全身コーデも組んでみました。ベストをタートルニット風にして、上にジャケットを羽織り、デニムで崩しつつ、帽子とブーツを黒で締めてみました。ブーツは今のところ男子も女子もサイドゴアが好きです。
といっても黒の帽子とショートブーツはこれしか持ってません^^; 帽子は昨日の記事のものです(ちなみにこのハット、ユニクロですw)。
失敗しない今年のベスト選び
・手持ち服とのコーデが3つ浮かぶこと
→店頭で見て3つ位コーデのイメージが浮かぶと「買い」だと思います。1つ2つなら買いません。
・丈はやや長め、オーバースタイルで
→最近の流行はちょっと大きめが主流。「重ねる」ことを考えても、ウエスト丈より少し大きめであったり、袖ぐり・首の詰まりにゆとりがないと着た時に窮屈に感じて、結果着なくなります。
まとめ
3コーデ作って気づいたのは、今年買った服はベストと白黒ロンTのみで、あとは全部昨年以前に買った服です。
ベスト1枚でも服の印象って結構変わりますよね。そしてクローゼットにニューカマーが来ると、久々に朝の服選びも楽しくなりそうです♪