年末が近づく前にやっておきたいことリスト
年末が近づく前に、時間のある週末や夜に考えておきたいこと。
それが「年末前にやっておきたいことリスト」。いくつかあるので紹介したいと思います。
やりたいことリストで達成できそうなものを実行する
自分の「やりたいことリスト」を作っている方はそれを見直して、今年中に達成できそうなことをやってみる。
やりたいことが1つできるだけで達成感が得られますし、来年には「2016年にやったことリスト」にも仲間入りできちゃってお得な気分になれます。
やりたいことを追加したりアップデートすることで、リスト整理にもなり来年以降の目標を立てる上でも頭がスッキリしそう。
*やりたいことリストから、出来そうなことをやってみよう
最高の休日を過ごす
先日スリランカに行った時、思ったこと。
それは、最高の休日はこんなにも自分に充実感や安堵感を与えてくれるのかということ。
女磨きのスリランカ。バーベリンリーフの本格アーユルヴェーダで癒し&デトックス旅
最高の日のための準備、その瞬間、そして思い出を振り返る時。何度となく訪れる多幸感は、簡単に自分をハッピーにしてくれる。
ゴージャスでなくても、お金をかけなくても最高の休日は案外かんたんに手に入ります。
旅行後に、夫に誘われて休日の朝に夫婦で「ヨガとアーユルヴェーダのワークショップ」に参加しました。ヨガをやった後に、セサミオイルでのマッサージ方法を教わって試したり、とても楽しかったです。
*たまには最高の休日を自分で思い切り演出してみよう
会いたい人に会う
子育てが少し落ち着いた友人と食事した時のこと。
「ようやく時間と心に余裕が出てきた」と話す彼女は、以前の職場でお世話になった上司に久しぶりに会いたいと思い、連絡を取ったという。
恩師、先輩、上司、憧れの人。
ふと唐突に「あの人どうしてるかな?」と思いだす人って、誰しも一人くらいいるんじゃないだろうか。
別に急ぐ用事も、会わなきゃいけない理由もない。でも思い出したタイミングで連絡をとり会っておくというのは、いざ会えなくなった時に後悔しないために良いのかもしれない。そもそも「自然に思い出される人」の存在って、心の中で結構大きな割合を占めている気がする。
しばらく会っていないあの人、会ったことはないけど会ってみたいあの人。
そういう人に会うチャンスを逃さず作れる人でありたいですよね。
*会いたい人に会いに行こう
やり残したことをやる
いつかやろうと心の中に留めている、小さなやり残しが幾つかあります。
やりたい、と声を大にすることでもない。すぐにやる必要すらない。
でも、時々モヤっと頭に浮かぶことを全部やっておきたいです。
・自分の持っているお金や資産をプラスも(マイナスも)全て書き出す。
・ネットのIDやパスワード管理やバックアップ整理。
・しばらく使っていないモノや食品がないかチェックする。
・ずっと読もうと思って読んでいない本を読む。Kindleの中の整理。
・売りに出そうか迷っている物を売る。
等々。
*やり残したことをやろう
まとめ
私はズボラーなので、緊急かつ重要なものでないと後回しにしてしまうこともしょっちゅうです。
ただ、年末近くは何となく終わりが見えるのと、スッキリしたい気持ちからラストスパートをかけやすく活動的になりやすい時期だと感じています。
あなたも、まずはやっておきたいことリストを棚卸ししてみてはいかがですか?