数秘&カラーセラピーを体験しました。
3月に骨格診断&パーソナルカラー診断を受けた札幌市内のサロンさんで、数秘&カラーセラピーの体験をしてきました。
▼関連記事
骨格診断&パーソナルカラー診断体験レポート!服にお悩みの方に読んでほしいポイント。 – LEAN STYLE〜リーンスタイル〜
前回の診断はとても役立ち、自分でも骨格スタイルアドバイザーの資格を取ったほど(骨格診断と骨格スタイルは少し違いますが、これはまた別の機会に)。
今回、オーロラカラーズの松村さんにお誘い頂き、ワクワクしながら参加しました。
数秘術とは?
西洋占星術など占術の一種。ピタゴラス式・カバラ式などがあり、創始者は古代ギリシャの数学者であり、哲学者のピタゴラスと言われています(Wikipediaより)。
私は占いとかは詳しくない方で、雑誌やテレビの占いも見ないタイプ。でも今回は数字とか哲学とかは興味があるので、どんなのだろうなぁとドキドキ(^^;
具体的にどんなことをするの?
生年月日や姓名を数字に置き換えて、数字の持つ意味とカラーを教えて頂き、過去の経験や自分の考え方などもお話ししながら理解を深めていきました。
西暦の生年月日の数字を足して…というのは聞いたことある人もいるはず。インターネット上にも無料占いが幾つかあるようです。
数字で振り返る自分STYLE
今回は私自身の旧姓と生年月日から、「本質、人生で通る道」「強み・持ち味」「今年の運気(サイクル)」「人生の大きな4つの分岐点」の4つを教えてもらいました。
誕生日は一生変わらないものだから、数字には意味や象徴があるそうです。その数字とリンクする色が持つ意味も学べるので、数秘学、色彩心理学の視点もありそう。
「あなたはこういう人です。」という決めつけではなく、自分のこれまでを振り返りながら、会話していく感じでした。
「こんな経験なかったですか?」
「あぁ…あるかも。そういえば私、性格的にそういう所あります…。」
「本質的には○○な内面を持っているタイプです」
「うぅ…そうなんですよねぇ。でも、なんか俯瞰しちゃって、上手く行動できないときもあります。昔あったのは…(以下略)」
という感じで、人に話すことで自分の人間性や、今まで深く考えていなかった、思考のクセなどが少し見えました。
私のナンバーは1
情熱的なレッドの1が私の本質になる数字とのこと。
誕生数1を持つあなたは、生まれつき情熱、勇気、独立心、決断力、威厳、忍耐力、野心を持っており、考えるよりも行動することを好みます。
また、1という数字は、創造性、意志の強さ、自己中心、支配も意味し、チームワークよりも一人で独創性を活かす環境の方が、より大きな成果を上げやすい傾向があります。
かなりの的中率で当たっていました。完璧主義になりやすい、野心家のリーダータイプ。浪費、派手好き、結婚しても外で働くか趣味の会合でいつも忙しいタイプ…
うーん、否定できません。あぁ、これワタシのことだーって思いました(^^;;
といっても基本軸以外にも自分の数字はあり、心理学で聞くペルソナ(仮面)といわれる数字、他者に求められる自分、社会にどう関わっていきたいか等、意味付けされたいくつかの数字とカラーが補色となって、自分というものが複合的に構築されるようです。
例えば私の場合、上の写真の赤の右隣にある「ピンクとブルー」が愛情面で本質1(赤)を補佐するので、数字1の独立心や野心があっても1人よがりにはなりにくいとのこと。そんなフォローの言葉にホッとしました。
自分を知ると勇気がわいた
他に印象に残ったのは「人と何かを一緒に作り上げたり、共有したりすることに喜びを感じている」とのこと。聞いた時、ハッとしました。薄々感じていたけれど、ここ最近強くそう実感していました。楽しいこと大好きです。
また、私は自立心や孤独を愛する反面、大切にしたい人とはドンドン距離を縮めたくなるので、ブレーキをかけてウザがられないように、いわゆるツンデレしてしまう所もあるなぁ…とか会話しながら自分のキャラクターを見つめ直すことができました。
ストレングスファインダーも自分を知る方法として、少し似ているけど、更にしっくり来た感じです。

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす
- 作者: マーカスバッキンガム,ドナルド・O.クリフトン,田口俊樹
- 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
- 発売日: 2001/12/01
- メディア: 単行本
- 購入: 160人 クリック: 3,045回
- この商品を含むブログ (462件) を見る
今まで「ワタシってこういう人間です」と凝り固まってた部分が少しほぐれて、新たな自分が見え隠れして、くすぐったいような嬉しいような気持ちにもなりました。
帰りには診断シートと、自分が大切にしたい番号のカードを1つ頂き、居間において、眺めています。
今回、「人生の初めの転機が35歳で訪れる」 と言われたのが、実は1番ドキドキしました(その人ごとに違うそうです)
まさに今、35歳。
とっても勇気が湧いてくる体験になりました。皆さんも興味があれば、ぜひ触れてみてはいかがですか。
▼今回お伺いしたサロンとコース
数秘&カラー60分4000円
〒064-0803 札幌市中央区南3条西20丁目2-3 ARMS220-102号室
TEL&FAX: 011-616-3334
☆追伸☆
今回の診断の際、当ブログを見て松村さんのサロンに足を運びくださった方が数名いらしたと伺いました。「いつも楽しく見てますす」等のお言葉、とても励みになります。これからも人生を有意義に、女性が元気になれる情報を発信していきたいと思います♪