クローゼット診断第5弾。
読者のワードローブのお悩みを解決するクローゼット診断。
みんなのクローゼット診断 カテゴリーの記事一覧 – 人生のひとコマ号
今回のご依頼者は20代女性とみーさんです。とみーさんはブログは持っていないそうですが、写真を見やすく編集して送ってくださったり、欲しいアイテムをイラストに書いて送ってくださるなど、表現力豊かで、楽しくやりとりさせていただきました。
そんなとみーさんの現状とスタイル分析はこちら。
<スタイル>
・骨格診断は自己診断でストレートを含むウェーブ。小柄さん。
・「かもめ食堂」を観てフィンランドに行った知的好奇心旺盛な女子。
・好きな本はAdvanced Style
オシャレ感度高そう!芯の通った感じが素敵です。
<今回のリクエスト>
・手持ち服を生かしたファッションと、買い足しアイテムのご相談
『結婚式用のドレスを新調したくて、マギーさんがブログで掲載されていたような、できたらいつでも着られるような黒のワンピースが欲しいなあと思っています。』
ワンピース着まわし記事を自分流にアレンジしたいという相談は、最も多い相談の1つです。今回もワンピ探しのお手伝いをすることにしました^^*
その前に、とみーさんのワードローブの一部を紹介しますね。
黒やネイビーのワードローブが中心ですが、しっかり派手色や珍しい柄の入った服もあり、ワードローブのベースが整っている感じがわかります。雰囲気のあるおしゃれさんの印象で、原田知世さんなどのスタイルが好きというのも伝わってきます。
アイテム選びは「今の気分」をしっかり掴む
今回、ワンピやベスト、柄スカートに合わせるトップス、リュックなどからどんなアイテムを選んだら良いかを提案しました。
選ぶ上で、大切な要素として、とみーさんから出たのはこんな言葉。
「気持ちのシャンとするような、ヒールやかちっとした服を取り入れたい、というのが今の気分です。年齢相応でやっと好みもハッキリしてきたので長く使えるものがほしいです。」
こういう自分の感覚をしっかり掴むってすごく大事。漠然と「何か新しいものが欲しい、流行り物を抑えたい」というのではなく、上記の言葉からは背筋の伸びた大人の女性やヒール靴で街を上品に歩く姿がビジュアルとしてしっかりイメージできます。アイテムに何を求めるかをしっかり思い描くことってブレないアイテム選びをする上で欠かせませんね。
ワンピースは日常的に着まわせるものをということで、こちらのSLOBE IENAの4WAYワンピ(!)をお勧めしました。ワンピにトップスも付いてお得♪
クラッシックなリュックかバックパックも探しているとのお話から、そちらは私が持っているヴィンテージのリュックの画像をお見せしたりして、幾つか提案しました。
そして、とみーさんの買ったワンピがこちら!
私がお勧めしたIENAの4wayワンピースを購入されたとのことで、後日写真を送ってくださいました。いろんな着まわしができそうと、早速コーデを組んでくださったのですが、同じワンピとは思えないくらいフル活用できそうな予感!気に入って頂けたようで、私もとっても嬉しい^^
新品を買うだけではない大切なこと
とみーさんの買い足し予定アイテムはワンピ以外にも幾つかありました。ですが、例えばトップスはお母様から譲り受け眠っていた服を、髪型を変えたことを機に着こなしてみるそうです(上記写真の2枚目)。また、バッグは最終的にリサイクルショップで輝くような素敵なお品に出会えたと写真で報告いただきました。
なんでもファストファッションで手に入る時代。だからこそ、安価でトレンド重視、すぐに手に入るアイテムとは違う、あえて一線を画すモノ(ヴィンテージや譲り受けたアイテム等)が、オシャレの絶妙なスパイスや個性になります。
・服が沢山ないとオシャレになれない
・流行アイテムで全身を固めないとファッション好きとは言えない
こうした思い込みを払拭するだけでも、新たなオシャレが芽生えてきますよね。
素敵なワードローブ作りのお役に立てて、今回も楽しいクローゼット診断となりました。次回も続きますので、お楽しみに。