今日は少ない服で着回すコーデの秘訣、洋服のクレジットなどを書いておきますね。
まずは昨日のコーデのおさらい。
8着で7日間着まわしコーデ

アイテム一覧
昨日もプチプラです…と書きましたが、例えばお値段、ブランドはこんな感じです。シンプルライフ好きな皆様なら、同じものを持っている方も多いのでは?
C:UNIQLO 夏に買ったプレミアムリネンシャツ ¥2990
D:無印良品 春に買った長袖Tシャツ ¥1000
F:niko and...今月買ったニットベスト¥5292→SALEで¥4212。
ベストは こちらの記事にも書いてます。
チュールスカートはネットで約4000円。全く同じではないですが、楽天のノスタルジアというショップのチュールスカートも持っていますが、オススメ。
![]() 《CLASSY.1月号掲載》☆楽天総合ランキング1位獲得1/26(月)☆12月20日再販!!【Pleats tulle ski… |
着まわしコーデのポイント
<色味を統一する>
私はモノトーンの服が好きなので黒・白・グレーをベースに、時々ネイビーやカーキを買い足します。茶系がお好きならアイボリー・ベージュ・ブラウンなど、ベース服に絵の具の「白」を足していった延長線上の色合いが統一感が出ます。
<基本は3色コーデ>
全身コーディネートはできれば3色に収まるのを理想にしています。
<印象を変えるにはバリエーションアイテムを増やす>
以前も書きましたが、買う時には手持ち服とのコーデが3つ位浮かぶものを買うようにしています。また8枚という限られた枚数の中でもトップスはJK、カーデ、シャツ、ロンT、ベストとバリエーションのあるアイテムを選ぶことでコーデの印象に差が出ます。
<小物・アクセサリーで印象を変える>
こちらの記事にも書いてますが、普段着をよそゆきにしたり、印象を変えるには、アクセサリーはとても役に立ちます。
この8着以外にもワードローブはあるのですが、今回このコーデを考えてみて、洋服をもっと減らせそうな気がしてきました^^
お金をかけずに少ない服で着回すという、洋服の可能性はとても魅力的です。ファッションは最高にワクワクしますが、それだけが人生ではありませんから。
いくつになっても女子は賢く、着飾りたいですよね^^