まだ、ミニマリストと名乗るほど、持たない暮らしではありません。
でも、少しづつモノを減らし、シンプルライフを追求しています。
そして前回、現在のクローゼットの一部を記事にしました。
そして、クローゼット全容公開
今日は現在のクローゼット、公開してみます。空っぽとかは、想像しないでくださいね(笑)

まずは上段。
右上:2つの衣類箱に服飾小物(カバン等)と、夏服を収納
左上:機内持ち込み用スーツケース、LL Beanのバッグ、通勤バッグ。
右下:ハンガーにかかったお気に入り服たち
左下:カゴの中にタイツ・靴下等のフット小物を収納、上にストール2つ。

次は下の段です。
右:3段ラックの上段に下着、2段目にカットソー、ニット、3段目にボトムス。
左:部屋着の入ったバスケット。無造作に切りっぱなしの本皮を被せてますが、写真で見るとあまりお洒落じゃないですね…^^;

全体で見るとこんな感じ。

まだまだ、普通のOLのクローゼットですね。
でも、以前は、つっぱり棒が服の重さで崩れ落ちて、ハンガーにかけきれない服は重ねて、クローゼットが閉まらなかったんです…。毎日が雪崩でしたので、自分にとっては進歩!
シンプルな聖域を作ろう
このクローゼットがあるのは寝室。
前より片付いたことで、なんだかとても心地よく眠れます(以前はぐちゃぐちゃの服を見ながら寝るので落ち着かなかった)。
クローゼットは、お買い物中毒な私が一番初めに手をつけなければいけない場所だと、痛いほど認識していたので、ここは私の聖域、守るべき場所だと思っています。
「どんなに疲れても、心がやさぐれても、クローゼットが綺麗なら明日着る服もきっと綺麗でいてくれて、そしたら私はきっとそれに満足して、また頑張れるに違いない。」そんな気持ちでいます。
女性って口紅一本、服一枚でモチベーションが変わってくるもの。よれよれのシャツじゃ全然活力が湧かない。
「今日の私も大丈夫、頑張れるよ」と信じるためにも、聖域はずっと綺麗をキープしていたい。
クローゼットから始まる心地よい空間と、私らしい暮らしが広がることを想像して、毎日ワクワクしながら眠りにつきます。
ーーー ーーーー
その後、クローゼットがさらに進化しました!
▼続きはコチラ