2017年に買ってよかったモノ
今年1年を振り返るとき、
どんなモノにお金を使ったかを思い出すと、
意外なヒントがあったりしませんか?
欲しいモノを買っても数ヶ月経つと、
なんだかもう「それを持ってる自分」は
当たり前になっちゃうんだけれど、
実はコレのおかげで毎日が時短になってるとか、
アレ買ってから身体の調子が良くなってるかもとか気付くことがあります。
というわけで、2017年に買ってよかったものを
本、ファッション、ビューティーなどジャンル垣根なく8個ピックアップしてみました。
- 2017年に買ってよかったモノ
- 引き寄せスケジュールブック
- 「夢の叶え方を知っていますか?」
- カールラガーフェルドの靴
- 部屋着のkimonoローブ
- 振動型アラームクロック
- 2WAYで使えるUSBケーブル
- Era Organics Completeクリーム
- AvalonビタミンCクレンジングジェル
- プライスレスなもの
引き寄せスケジュールブック

「夢の叶え方を知っていますか?」
この本は、私にとって今年一番読んでよかった本。
夢の本質とは、自分を楽しませることだ。自分を縛りつけるために夢を目指すのではない。いつもこれを思い出そう。
カールラガーフェルドの靴
以前、記事にしたカールラガーフェルドのフラットシューズは、
今年買ったアイテムの中でもひときわお気に入りのアイテム。
やっぱり、足元から始まるオシャレが好き。
部屋着のkimonoローブ
部屋着って、ついつい着心地や扱いやすさを重視しがちですが、
女性らしい部屋着って、おひとり様時間を2割増にしてくれます(自分比)
ニューヨークの片隅。
小さな部屋の中。
ローブ1枚でベッドの上でMacみながらコーヒーを飲む。
それだけで脳内はSEX AND THE CITYのキャリーモードになれる。
これって別に、あなたがNYに住んでなくたって、
マノロブラニクのハイヒールを持ってなくたって、
恋人がいなくたって全然構わないわけで。
女子にとって、
「いかに上手く、自分を妄想の世界に引き込めるか」
って大事。
振動型アラームクロック
今年Amazon.co.jpで買って良かったモノの一つ。
これを買ってから、夜更かししても、飲み歩いても
「明日起きれるかなぁ…」と心配になることが格段に減りました。
【旅行にも】朝が苦手なわたしが惚れた!人にやさしい音の鳴らない目覚し時計ソニックシェーカー
2WAYで使えるUSBケーブル
Era Organics Completeクリーム
このフェイスクリームはここ数年で一番のヒットアイテム。
質感、効果、お値段、全てが素晴らしい。リピ確定。
アメリカAmazonではレビューが2500件もあるのに、
日本のAmazonでは取り扱いがないのが残念です。
AvalonビタミンCクレンジングジェル
過去記事でも紹介しましたが、
iherbでリピート買いしているお気に入りのクレンジングジェル。
さっぱりしたオレンジの香りと程よい洗浄力で気に入っています。
初めて購入する方は私の紹介コードPNK788を入力いただくと割引が受けられますよ。
【過去記事】
オーガニック海外通販iHerb<アイハーブ>お得なオススメ雑貨・サプリ・日用品
プライスレスなもの
こうしてみると、プチプラなアイテムばかり。
ミニマリストはお金を使わない・・・
と言われそうですが、
私に限ってそのようなことはありません(笑)
今年一番お金を使ったのはダントツでNYに来るための費用。
ビザ取得のため東京の米国大使館に行く飛行機やホテル代や、
NYへの渡航・現地での新生活の準備など、
自分にとって本当に必要なことを選んだ、
モノより経験、という結果になりました。
ミニマムな暮らしが定着していたことで、
引越しの費用や荷物の移動もストレスなくでき、
毎日をニューヨークでたのしく精一杯生きることで、
本では得られなかった多くの経験、
教わるのではなく自ら学ぶ知識、
そして死ぬまで記憶に残りそうなたくさんの思い出。
そうした多くのものを得ることができています。
まさにプライスレス。
来年も、ステキなモノと素晴らしい思い出を積み上げていきたいです。